じぶんあそび

じぶんあそび

×1シングルおひとりさまライフを楽しむ私の作り方

アラフィフの『ながら』で美容 『ながら』で体形維持

もはや、いかに『ながら』で時間を稼ぐか!

時間乞食になりかけているちまめです。

 

『時は金なり』

f:id:cinako-3:20171215225930j:plain

同じ時間の中で同時に物事をこなせば

時間の価値が2倍になる得るし

時間を2倍使える事になる。

 

お金は無いけど、時間はそこそこ?持ってる。

というより、ちまめの財産なんて時間だけです...( ;∀;)

 

 

 

 

 

下半身は『ながら』で鍛えやすい部位

前回の記事『アラフィフはダイエットをしてはいけない!』

で一日の中で、どれくらい『ながら』美容をしてるかな?

と数えながら記事を書いてみたら9個の『ながら』が見つかり

7番目と8番目は過去記事でご紹介済だったので

今回はそのうちの1~3の詳細を書いてみようかと。

 

【おさらい】

1.お皿洗いしながら下半身だけの体操でヒップアップと脚力強化

2.できるだけヒールの高い靴を履いてヒップアップと脚力強化

3.階段はつま先だけで上がってヒップアップと脚力強化

 

 アラフォー・アラフィフにとって「引力に負ける」・「下がる」

は永久不滅の悩み事。

 

おしりは経年と共に、垂れて太ももとお尻の境目がなくなって

全体的に平面になり

上部が四角っぽくなってきて膨らみってものがなくなって

扁平尻ってやつになってきます。

これは、猫背とダブルパンチで後ろ姿を老けさせる。

 

背筋を伸ばした凛とした姿勢と

エストから曲線を描いて丸みを帯びたヒップ

f:id:cinako-3:20171218201112j:plain

 これで、かなりいい女度は上がり

見た目年齢は下がります。

 

そして、脚力がなくなってくると膝や股関節を傷めるから

筋肉を強化して老後に備え( ;∀;)

静脈瘤防止と美脚も兼ねて下半身の強化は必須。

 

下半身の強化は、何かやりながらでも比較的やりやすいと思います。

 

1.お皿洗いしながらヒップアップと脚力強化

・お皿を洗いながら片足ずつ後ろに蹴り上げるエクササイズ

 スピードは出来るだけゆっくり上がるところまで上げていきます。

 太ももとお尻の下部の境のお肉を持ち上げるイメージで。

 これを、できれば10セットずつ足を着地させずに繰り返します。

 

 

f:id:cinako-3:20171218201846p:plain

・次は足を横方向に開いて上げていきます。

 これも足を着地させずに10セットずつ

f:id:cinako-3:20171218202025p:plain

この変な絵を描くのが楽し...( *´艸`)

お見苦しいけど堪忍してくさいませ 汗

 

脚の筋力が無いとバランスが取りにくくてグラグラするけど

毎日繰り返すうちに脚も強化されて、ふらつかなくなってきます。

ふらついて転んで怪我でもしたら元も子もないので

最初は、軽く足をついても良しとしながら

だんだん慣れていきましょう。

 

2.ヒールの高い靴を履いてヒップアップと脚力強化

これは、まんまです。

f:id:cinako-3:20171218204059j:plain

 

中年に差し掛かってくると

楽だから...とヒールの低い靴にシフトしがちだけど

更に体形崩れに拍車をかけちゃうからもったいない。

70代だってヒールを履いていられる女性は美しい。

 

 

ただし、必ず正しい姿勢を保って正しい歩き方で。

 

・頭のてっぺんから糸でつるされているような感覚で立って

・お腹とお尻に緊張感を持って

・肩の力を抜いて、いかり肩にならないように下げてください。

 

・一本の線の上を歩くような気持ちで

・着地の時は膝は曲げません

・かかととつま先は同時に着地

 

普段から姿勢をただしてハイヒールで歩くと

ヒップ、脚だけではなく腹筋・背筋も少なからず鍛えられるので

これはやらない手はありません。

 

重ねて申しますが!

正しい姿勢・正しい歩き方で!

じゃないと逆効果で、お尻垂れてきます...

 

 

 3.階段はつま先で上がる

日常の階段の上り下りだけでは、ダイエット効果までは望めないと思うけど

つま先から上がると、ふくらはぎの筋肉が強化されて

足先から血液を戻すポンプ役をしてくれて、むくみや血行不良の解消になります。

このポンプ機能が衰えると膝裏や脛近辺に血管がコブのように盛り上がる

静脈瘤が発生します。

 

 

すべては正しい姿勢から

以上、わたしがしている9つ中3つの『ながら』エクササイズ

全て、正しい姿勢を保つ事が大切。

 

正しい姿勢の作り方に関しては

それだけで、かなりの情報量になってしまうので

こちらのyoutubeをご覧ください。

 

 

 姿勢を正すだけでも日々の生活の中で体幹も鍛えられちゃうので

これぞ『ながら』の究極かと。

 

ではではです!

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ